研究室生活
年間行事
主な行事 | 主な参加学会 | |
---|---|---|
4月 | 研究室ガイダンス お花見 |
|
5月 | 日本薬剤学会 HAB研究機構学術年会 |
|
6月 | 肝細胞研究会 | |
7月 | 前期打ち上げ | 日本毒性学会 |
8月 | 研究室旅行 大学院入試(薬科学科4年生) |
|
9月 | 日本生化学会 日本免疫毒性学会 日本癌学会 |
|
10月 | 日本薬物動態学会 | |
11月 | 卒論発表(6年生) 学生実習 |
|
12月 | OSCE(薬学科4年生) | 日本分子生物学会 日本動物実験代替法学会 |
1月 | 大掃除、新年会 CBT(薬学科4年生) 博論発表 |
|
2月 | ||
3月 | 修論発表 薬剤師国家試験 修了・卒業式、謝恩会 |
日本薬学会 |
前期打ち上げ
前期終了とともに日頃の頑張りを労うためにコンパを開いています。
研究室旅行の手前でもあるが故に、羽目を外し過ぎる方々が後を絶たないとか・・・。
大学院入試の壮行会も兼ねて行います。
8月中に各自5日間の夏休みをとります。
卒論発表
薬学科の6年生が研究成果を発表します(一人発表10分+質疑5分)。
その後、お疲れ様会を開きます。
卒論発表が終わると、薬剤師国家試験の対策に励むことになります。
その前に、卒論をきっちりと書き上げる必要があります。
学生実習
「製剤・薬剤学実習A」のTAとして、学部3年生の実習のお手伝いを1週間程度行います。
実習内容ごと(薬物代謝(in vitro)と薬物速度論(in vivo))に分かれて午後一杯実習を行います。
実習最終日にはもちろん打ち上げがあります。
研究室の一週間
- コアタイムは9:30~17:30です。12時頃から1時間くらい、各々昼食をとります。
- 月曜日は9時までに登校し、セミナー開始前に全員で掃除を行います。
- 平日の実験がスムーズに行えるよう、うまく休日を使いましょう。
- セミナーは月曜日の9:30から行います。全員に実験報告(年5回程度)、文献紹介(年1・2回)、英語による文献紹介(年1回)がノルマとして課されています。先生たちからだけではなく、学生同士でも積極的な議論が飛び交います。セミナーに向けて計画的に実験を進めていきましょう。
- 実験の進捗状況に合わせて、チーム内でディスカッションを行うなど、情報共有を図っています。
(ある学生のとある一週間の例)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
セミナー 実験 |
実験 | 授業 セミナー準備 |
実験 ディスカッション |
授業 学会の要旨作成 |
実験 | アルバイト 文献収集 |