千葉大学グローバルプロミネント研究基幹 リーディング研究育成プログラム
複雑分子合成技術、分子設計・探索技術の革新と融合が拓く
分子治療学ケミカルサイエンス研究拠点
英語名称:Innovation and Integration of Cutting-Edge Technologies for the Complex Molecule Synthesis and the Molecular Design and Searching. Chemical Science Research Networks for Molecular Therapeutics(Chemical Science Researches for Molecular Therapeutics)
推進研究の目標・方向性
推進責任者 根本哲宏
薬学研究は、「化学」の専門性を武器に治療学にアプローチする点を特徴とする。未知の生命現象に対して標的となる「分子」を用いて、分子構造式レベルでの機能解明を目指す研究スタンスを基本とする。化学の視点が研究ストーリーに加わる点で、同じく治療学研究を推進する医学研究とは趣向が異なる。以上の薬学研究の特徴を踏まえ、薬学研究院の化学系研究部門では、有機分子を活用した病態の解明・アカデミア創薬を目指す学問を「分子治療学」として定義し、その推進に取り組んできた。天然有機化合物の構造と機能は、創薬研究における重要な指針の一つとして利用されている。したがって、生物活性天然物やその関連分子の複雑な構造を効率良く合成する技術は、創薬の観点で社会的ニーズが高く、薬学分野において特に重要な研究課題として位置付けられている。また、生物活性分子を探索する技術と、論理的に高機能性有機分子をデザインする技術も、創薬研究の推進には不可欠な要素であり、それらの進展が複雑分子合成の技術レベルを相乗的に向上させてきた。次世代の創薬ターゲットとして近年注目を集める複雑天然物や中分子化合物は、従来の低分子創薬の標的(分子量500以下)と比べて、分子サイズが大きいことはもちろん(分子量500-2000程度)、ペプチドや核酸などのユニット連結型分子とはタイプの異なる複雑さを有しており、その合成には高度な技術と戦略が要求される。薬学研究院の化学系研究部門は、複雑天然物合成や機能性中分子合成の分野で、長年に渡り突出した研究成果を挙げてきた伝統があり、現在も世界的に活躍する研究者が集結している。これらの基盤となる研究に加えて、計算科学やAIを活用する分子設計研究者や、分子合成・探索研究に対して酵素化学、フローケミストリー、RI標識、共培養技術などを融合して新しい展開を目指す研究者が同居する独特の環境が醸成されている。今回、これらの研究者を“分子治療学ケミカルサイエンス研究拠点”として組織化することで、分子治療学の一翼を担うケミカルサイエンス研究を先鋭化する。また、拠点が持つ有機化学技術を駆使することで、ウイルス・微生物感染症、難治性疾患:ニーマン・ピック病C型を標的とした疾患制御分子の開発、核医学診断薬剤の社会実装を実現する。
構成員
推進責任者
根本哲宏(薬学研究院) 研究の実施と総括
専門:有機合成化学, 天然物・中分子合成
中核推進者:専門(所属)
- 方法論革新(研究班 1) 荒井秀:有機合成化学, 天然物合成化学(薬学研究院)
- 技術融合(研究班 2) 原田慎吾:有機合成化学, 計算科学(薬学研究院)
- 天然物化学(研究班 3) 石川勇人:有機合成化学, 天然物合成化学(薬学研究院)
- 感染制御(研究班 4) 星野忠次:計算科学, インシリコ薬物設計(薬学研究院)
- 難治性疾患制御(研究班 5) 中村浩之:薬理学(薬学研究院)
- 知財戦略 松本泰彦:知的財産(未来医療教育研究機構)
原田真至:有機合成化学, 天然物合成化学(薬学研究院)
中島誠也:有機合成化学, 計算科学(薬学研究院)
鈴木博元:放射性薬品化学, イメージング化学(薬学研究院)
北島満里子:天然物合成化学, 医薬化学(薬学研究院)
原康雅:天然物化学(薬学研究院)
高屋明子:微生物学, 分子生物学, 感染制御学(薬学研究院)
尾野本浩司:ウイルス学、免疫学(真菌医学研究センター)
中核推進者の小暮紀行先生(研究班3)は、2021年4月1日より、国際医療福祉大学薬学部に講師として栄転されました。
海外研究者講演会 講演者リスト
主催シンポジウム・講演会
- CRI-CGI-Chiba Symposium in Chemistry
The 1st CRI-CGI-Chiba Symposium in Chemistry
2020年 1月30日-31日(チュラポーン大学院大学, バンコク, タイ)
Program - 化学系若手研究者講演会
講演者はこちらからどうぞ
研究業績
拠点内研究者が報告した、各分野におけるインパクト性の高い研究論文を紹介します。
1.
Asymmetric Intramolecular Dearomatization of Nonactivated Arenes with Ynamides for Rapid Assembly of Fuced Ring System under Silver Catalysis.
T. Ito, S. Harada, H. Homma, H. Takenaka, S. Hirose, T. Nemoto.
J. Am. Chem. Soc. 2021 143, 604. 2.
Dual-functional Enone Directing Group/Electrophile for Sequential C-C Bond Formation with a- Diazomalonates: A Short Synthesis of Chiral 3,4-Fused Tricyclic Indoles.
S. Harada, M. Yanagawa, T. Nemoto.
ACS Catal. 2020 10, 11971. 3.
Site- and Chemoselective C-H Functionalization for the Synthesis of Spiroaminals via Silver-catalyzed Nitrene Transfer Reaction.
S. Harada, M. Kobayashi, M. Kono, T. Nemoto.
ACS Catal. 2020 10, 13296. 4.
Direct S0→Tn Transition in the Photoreaction of Heavy-Atom-Containing Molecules.
M. Nakajima, S. Nagasawa, K. Matsumoto, T. Kuribara, A. Muranaka, M. Uchiyama, T. Nemoto.
Angew. Chem. Int. Ed. 2020 59, 6847. 5.
Total syntheses of (-)-strictosidine and Related Indole Alkaloid Glycosides.
J. Sakamoto, Y. Umeda, K. Rakumitsu, M. Sumimoto, H. Ishikawa.
Angew. Chem. Int. Ed. 2020 59, 13414. 6.
Identification of Naturally Occurring Polyamines as Root-Knot Nematode Attractants.
M. Oota, A. Y.-L. Tsai, D. Aoki, Y. Matsushita, S. Toyoda, K. Fukushima, K. Saeki, K. Toda, L. Perfus- Barbeoch, B. Favery, H. Ishikawa, S. Sawa.
Mol. Plant. 2020 13, 658. 7.
Staphylococcus Agr virulence is critical for epidermal colonization and associates with atopic dermatitis development.
Y. Nakamura, H. Takahashi, A. Takaya. et. al.
Sci. Transl. Med. 2020 12, 4068. 8.
LGP2 virus sensor enhances apoptosis by upregulating apoptosis regulatory genes through TRBP-bound miRNAs during viral infection.
T. Takahashi, Y. Nakano, K. Onomoto, M. Yoneyama, K. Ui-Tei.
Nucleic Acids Res. 2020 48, 1494.
Asymmetric Intramolecular Dearomatization of Nonactivated Arenes with Ynamides for Rapid Assembly of Fuced Ring System under Silver Catalysis.
T. Ito, S. Harada, H. Homma, H. Takenaka, S. Hirose, T. Nemoto.
J. Am. Chem. Soc. 2021 143, 604. 2.
Dual-functional Enone Directing Group/Electrophile for Sequential C-C Bond Formation with a- Diazomalonates: A Short Synthesis of Chiral 3,4-Fused Tricyclic Indoles.
S. Harada, M. Yanagawa, T. Nemoto.
ACS Catal. 2020 10, 11971. 3.
Site- and Chemoselective C-H Functionalization for the Synthesis of Spiroaminals via Silver-catalyzed Nitrene Transfer Reaction.
S. Harada, M. Kobayashi, M. Kono, T. Nemoto.
ACS Catal. 2020 10, 13296. 4.
Direct S0→Tn Transition in the Photoreaction of Heavy-Atom-Containing Molecules.
M. Nakajima, S. Nagasawa, K. Matsumoto, T. Kuribara, A. Muranaka, M. Uchiyama, T. Nemoto.
Angew. Chem. Int. Ed. 2020 59, 6847. 5.
Total syntheses of (-)-strictosidine and Related Indole Alkaloid Glycosides.
J. Sakamoto, Y. Umeda, K. Rakumitsu, M. Sumimoto, H. Ishikawa.
Angew. Chem. Int. Ed. 2020 59, 13414. 6.
Identification of Naturally Occurring Polyamines as Root-Knot Nematode Attractants.
M. Oota, A. Y.-L. Tsai, D. Aoki, Y. Matsushita, S. Toyoda, K. Fukushima, K. Saeki, K. Toda, L. Perfus- Barbeoch, B. Favery, H. Ishikawa, S. Sawa.
Mol. Plant. 2020 13, 658. 7.
Staphylococcus Agr virulence is critical for epidermal colonization and associates with atopic dermatitis development.
Y. Nakamura, H. Takahashi, A. Takaya. et. al.
Sci. Transl. Med. 2020 12, 4068. 8.
LGP2 virus sensor enhances apoptosis by upregulating apoptosis regulatory genes through TRBP-bound miRNAs during viral infection.
T. Takahashi, Y. Nakano, K. Onomoto, M. Yoneyama, K. Ui-Tei.
Nucleic Acids Res. 2020 48, 1494.